138: 既にその名前は使われています@\(^o^)/ 2014/12/24(水) 12:00:23.52 ID:ANwjG1/6.net
139: 既にその名前は使われています@\(^o^)/ 2014/12/24(水) 12:14:38.39 ID:kNBDgSUx.net
答えは出てるやん
140: 既にその名前は使われています@\(^o^)/ 2014/12/24(水) 12:16:47.23 ID:rj87qRik.net
SかMかだったらMのほうが圧倒的にいいよ
俺は引っ越し組だけどあのカメラのぶつかる感じが無くて開放的
劣ってることと言えば空間に対して置ける調度品数の比率が低いからごちゃごちゃ感が出しづらいってとこかな
俺は引っ越し組だけどあのカメラのぶつかる感じが無くて開放的
劣ってることと言えば空間に対して置ける調度品数の比率が低いからごちゃごちゃ感が出しづらいってとこかな
141: 既にその名前は使われています@\(^o^)/ 2014/12/24(水) 12:20:45.13 ID:qCFdNsIf.net
2階と地下への階段前にプランター置いて封鎖して1階をメインに着手していって
設置数空くようだったら、地下か2階へ。会談前にプランター置くだけでも見た目悪くないしな
設置数空くようだったら、地下か2階へ。会談前にプランター置くだけでも見た目悪くないしな
142: 既にその名前は使われています@\(^o^)/ 2014/12/24(水) 12:22:25.62 ID:Cbhrg0S5.net
俺も現在引越し決めて金策中、MじゃなくL狙いだが
確かにLは現状スカ○カだが、Sの狭さを経験すると少しでも広いほうがいいと判断
将来的にも置ける数増えるかもしれないし、飛空艇やらなにやらで畑の数みたいな優遇措置ありそうだし
確かにLは現状スカ○カだが、Sの狭さを経験すると少しでも広いほうがいいと判断
将来的にも置ける数増えるかもしれないし、飛空艇やらなにやらで畑の数みたいな優遇措置ありそうだし
143: 既にその名前は使われています@\(^o^)/ 2014/12/24(水) 12:33:05.84 ID:ANwjG1/6.net
答えでてるけど、同じ境遇の人どうなのかな~と。
やっぱ広さかぁ。確かにSは狭いもんね。
やっぱ広さかぁ。確かにSは狭いもんね。
144: 既にその名前は使われています@\(^o^)/ 2014/12/24(水) 12:41:33.02 ID:rj87qRik.net
>>143
俺も元はマケボベルエーテ数秒景観良好(最良ではないが)の好立地に住んでたけど
やっぱりカメラでストレス感じないってのはハウジングにおける絶大なメリットだと思うよ
ただ俺の場合は最安値と同じタイミングで引っ越したので、Mも良立地を買えたってのもあるかもしれない
あといい土地ならそれなりの値段(といっても土地代が満額戻ってくるほどではないが)で売れるから
引っ越しもしやすいよ
俺は4Mちょい↑くらいの土地を3M程度に設定したら平日夕方~深夜にかけて3件くらい検討tellが来たので過密鯖なら強気で行ってもいいかもね
俺も元はマケボベルエーテ数秒景観良好(最良ではないが)の好立地に住んでたけど
やっぱりカメラでストレス感じないってのはハウジングにおける絶大なメリットだと思うよ
ただ俺の場合は最安値と同じタイミングで引っ越したので、Mも良立地を買えたってのもあるかもしれない
あといい土地ならそれなりの値段(といっても土地代が満額戻ってくるほどではないが)で売れるから
引っ越しもしやすいよ
俺は4Mちょい↑くらいの土地を3M程度に設定したら平日夕方~深夜にかけて3件くらい検討tellが来たので過密鯖なら強気で行ってもいいかもね
145: 既にその名前は使われています@\(^o^)/ 2014/12/24(水) 13:35:19.61 ID:tOLOMR6i.net
FC:Lサイズ自宅:Sサイズ持ってるけど、個人的にはカメラより設置数が最大の癌だったわ
一階を頑張ったら二階の片方まで封鎖する事になった。地下は言うに及ばず
カメラはSだろうがLだろうが、どのみち家の中でカメラ調整する事になる
俺は家外の景観の狭さと悪さが嫌だから持ってるSが条件満たしてるなら引っ越しはしないなぁ
一階を頑張ったら二階の片方まで封鎖する事になった。地下は言うに及ばず
カメラはSだろうがLだろうが、どのみち家の中でカメラ調整する事になる
俺は家外の景観の狭さと悪さが嫌だから持ってるSが条件満たしてるなら引っ越しはしないなぁ
引用元: 2ch.scより
最新の人気記事
人気ゲーミングキーボードランキング
こちらもおすすめ
人気液晶ディスプレイランキング
人気ゲーミングマウスランキング
ピックアップ記事
FF14記事検索
コメント